特許紛争劇(沼津高専)
10月10日金曜午後に、日本弁理士会東海会の教育機関支援機構の活動として、
沼津高専で特許紛争劇を上演してきました。
3年生の学生さん約200名を対象に、大きな講義室で上演しました。
私は、発明者のパリ子を演じました。
劇の途中や終演後に、
皆さんからいただいた意見やコメントからは、
劇の内容をとてもよく理解してくれていることが伝わってきました。
面白いと思う場面では大勢の笑い声が上がったりしていましたので、
特許制度を楽しく学んでいただけたのではないかと思います。
特許紛争劇は、高校、高専、大学を対象とした知財学習コンテンツです。
愛知岐阜三重静岡長野の高校、高専、大学の方で、
うちの学校にも来てほしいという方ございましたら、
お気軽にご連絡ください。
https://x.com/jpaatokai/status/1979038387601342776
0コメント